マツエクグルーを探す際、アイリストの方の中には自分の施術レベルに適したマツエクグルーを探されてる方も多いのではないでしょうか。
まつげエクステの接着剤を選ぶ時のポイントを知っていれば、あなたに1番合うグルーが見つかるはずです。ここでは2023年の最新のマツエクグルーの人気商品をご紹介します。
マツエクにはどんなグルーを選ぶべき?
マツエクの施術に必須の商材であるグルー。グルーを選ぶ際に重要視する点は、製造される場所、構成要素、大きさ、持続性、速乾性、使い心地、硬化時の刺激性、マツエクの仕上がり具合、アイリストの技術レベル等様々な角度から検討する必要があります。
特性を知っておくことで、自分にとってナンバーワンのグルーを見つけましょう。ここからは項目別で詳しく説明します。
» 【2023年最新】マツエクグルーとは?11個のマツエクの基本知識を初心者にわかりやすく紹介!
製造国で選ぶ
マツエクグルーを選ぶ際に製造国は重要なポイントです。大きく分けて国産と海外製に分けることが出来ます。
外国製は、内容成分が不透明な部分も多く、海外から日本へ発送される為、グルーの到着まである程度の日数がかかってしまいます。マツエクグルーは、鮮度が重要であり製造後から未開封の状態でも少しずつ劣化していきます。
» 国産オルログルー スーパーエチルB【超速乾&柔軟 5ml】
想像してみてください。例えば、真夏の灼熱地獄の中コンテナ船で運ばれてくるグルーがあったとしたら、中身はどうなるでしょうか。また逆に極寒の冬にコンテナ船で運ばれてきたとしたら、、、劣化具合は想像できますよね。外国産は国産に比べて低価格ですが、内容成分や鮮度、品質の安定性から考えるとおすすめはしていません。
一方で、国産のグルーは、内容成分の開示がされている場合がほとんどですし、成分表(MSDS)の発行も行っている商材屋さんが多いので安心感があります。国内製造だと、製造後から納品されるまでの期間が海外と比べると短いので、グルーの鮮度も良い状態です。
国産ならば管理もしっかりされているので品質にムラがなく、いつ購入しても安定したマツエクグルーが手に入ります。安全面・品質・鮮度の面から考えて、日本国内生産のまつげエクステンショングルーがおすすめです。
主成分で選ぶ
主成分はとても重要なポイントです。マツエクグルーには、主にエチルシアノアクリレート(Ethyl cyanoacrylate)、ブチルシアノアクリレート(Butyl cyanoacrylate)、エトキシエチルシアノアクリレート(ethoxyethyl cyanoacrylate)が使用されています。
成分によってグルーのタイプも変わってきますので、自分がどのような施術をするのか、サロンのお客様がどのような施術を望んでいるかによってグルーを選択しましょう。
» 【マツエクグルー】ブチルとエチルの特徴と使い分け方を解説
内容量で選ぶ
内容量も重要なポイントです。一般的にサロン用として販売されているマツエクグルーは、10ml、5mlが多いです。サロンの規模によってもどれくらいの内容量のグルーを取り扱うかはまったく違ってきます。
» 国産オルログルー スーパーエチルB【超速乾&柔軟 5ml】
10mlのグルーは容量は多いですが、マツエクグルーを使い切る前に劣化が進んでしまい、結局新しく買い替えることもありますので、実はあまりコストパフォーマンスが良くはありません。
5mlですとグルーが劣化する前に使い切ることが出来るので、常に鮮度の高いグルーを使用することが可能です。5mlでも使用期限内に使い切れない小規模なサロンも多くあります。
そんなサロン向けに当店では2mlサイズの商品もご用意しております。小容量は当店のお客様にも大変喜ばれており、嬉しいカスタマーボイスをたくさんいただいております。
『開封後、劣化が進む前に新しいグルーに交換して鮮度を保ちたいので、最小容量のマツエクグルーだと期限内に使い切れるので助かっています。』というお声をいただき、当社も商品開発をした甲斐があります。
持続性で選ぶ
マツエクグルーの持続性はかなり重要なポイントではないでしょうか。サロンにてお客様にマツエクを施術してもマツエクの持続性が低く、すぐに取れてしまうようではサロンの評判やリピート率に影響してきます。
マツエクサロンで使用される多くのグルーが、エチル(Ethyl cyanoacrylate)を主成分としたグルーである最も大きな理由は持続性が1番良いグルーだからです。成分の種類ごとにグルーを揃えることがベストではありますが、高い持続性のエチル(Ethyl cyanoacrylate)を主成分としたマツエクグルーはサロンには必須であると言えます。
» マツエクが長期間取れない!グルーの種類や施術の3つのコツ
硬化速度で選ぶ
硬化速度(グルーが固まるスピード)も重要なポイントです。サロンの営業時間は、決まっていますので、1回の施術にかけれる時間には限りがあります。施術時間を効率よく使うために、硬化速度が速いグルーが選ばれるお客様は多いです。当店のお客様からも『少人数でサロンを営業しているので、オルロのグルーは硬化速度が早くて助かる』という喜びのお声を複数いただいております。
» マツエクグルーが完全に乾くまでに24時間かかるのはなぜ?
アイリストの使用感でマツエクグルーを選ぶ
施術者の使用感も重要なポイントのひとつです。アイリストによっては、サラサラとした使用感のグルーが好きな方もいれば、粘度が高いとろみのあるグルーを好む方もいます。グルーの使用感に関してはアイリストの好みの部分も大きいため、アイリスト自身の好みのマツエクグルーを使うと良いでしょう。
刺激性で選ぶ
刺激性もポイントとなります。サロンの多くで使用されているエチル(Ethyl cyanoacrylate)を主な原材料とした接着剤は、硬化速度が速いため、乾燥時の刺激は避けられません。マツエクの施術は完全に目を閉じて行うので基本的にしみたりすることはありませんが、敏感肌の方やグルーアレルギーの方であれば、刺激の少ないグルーを使用して施術する必要があります。下まつげの施術は、グルーの揮発成分でしみることがあるため、無刺激タイプの使用をおすすめします。
» マツエク向け低刺激グルーの持ちや速乾性は?種類と選び方を解説
マツエクの仕上がりで選ぶ
マツエクの仕上がりも大切です。グルーの種類によって硬化した時の仕上がりに違いがあります。硬化すると、パリッとした質感のグルーもあれば、柔軟性のある仕上がりになる商品もあるので、お客様とは、しっかり施術前のカウンセリングを行う必要があります。
アイリストの技術レベルで選ぶ
施術者の技術レベルで選ぶことも必要です。まだ経験の少ないアイリストがいきなり、上級者用のマツエクグルーを使用しても扱いきれないことが考えられます。例えば、練習では初心者用を使用しているのに、実際の施術では上級者用を使用する様な場合です。逆に上級者の方が、初心者用のグルーを使用しても実際の施術現場である程度のスピードを求められる様な場合、自分のパフォーマンスを最大限に発揮することは難しいでしょう。大事なのは、自分の技術レベルに合ったグルーを使用してマツエクの施術をすることです。当店では、初心者~上級者の方まで幅広くご使用頂ける商品をご用意しております。
2023年 オルロのグルー人気ランキング
当店の2023年の最新のマツエクグルーの人気商品をご紹介します。
オルロのマツエクグルー 人気ランキング第1位
>>国産オルログルー スーパーエチルB【超速乾&柔軟 5ml】
主成分は、エチルシアノアクリレートとなります。
容量 | 刺激 | 持続性 |
---|---|---|
5ml | ★★★☆☆ | ★★★★★★ |
硬化速度 | 粘度 | レベル |
約1秒~2秒 | ★★★☆☆ | 上級者 |
オルロのマツエクグルー 人気ランキング第2位
>>国産オルログルー スーパーエチルA【超速乾&柔軟 5ml】
主成分は、エチルシアノアクリレートとなります。
容量 | 刺激 | 持続性 |
---|---|---|
5ml | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
硬化速度 | 粘度 | レベル |
約1秒~2秒 | ★★☆☆☆ | 上級者 |
オルロのマツエクグルー 人気ランキング第3位
>>国産マスターピースグルー【速乾オールマイティーグレード 5ml】
主成分は、エチルシアノアクリレートとなります。
容量 | 刺激 | 持続性 |
---|---|---|
5ml | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
硬化速度 | 粘度 | レベル |
約2秒~4秒 | ★☆☆☆☆ | 初心者~上級者 |
オルロのグルーをおすすめする理由
数あるマツエクグルーの中でも、国産グルー専門店オルロのグルーをおすすめする理由は次の通りです。
製造国
オルロで取り扱いのマツエクグルーは全て安心の日本国内生産。
» 国産マツエクグルーおすすめ商品3選!外国製グルーとの違いは?
主成分
エチル(Ethyl cyanoacrylate)、ブチル(Butyl cyanoacrylate)、エトキシエチル(ethoxyethyl cyanoacrylate)の全ての取り扱いがあるので、すべてのお客様に対応可能です。
内容量
最小容量の2mlサイズや一般的な5mlサイズがあるのでサロンの規模に合わせて選べる豊富なグルーがラインナップされています。
持続性
オルロで取り扱いのあるエチル系のグルーは、持続性が非常に高いため大変多くのサロンから高評価をいただいており導入実績サロン2,583店以上です。
硬化速度
オルロで取り扱いのあるエチル系のグルーで最速の硬化スピードは1秒~2秒です。驚くほど速い硬化速度により、これまでもサロンでの施術スピードの向上に大きく貢献してきました。
【2023年最新】人気マツエクグルー3選がおすすめな理由【まとめ】
2023年の最新のマツエクグルーの人気商品3選とおすすめの理由を紹介しましたが、いかがでしたか。主に抑えておきたいグルーのポイントは、製造される場所、構成要素、大きさ、持続力(もち)、硬化速度、使い心地(テクスチャー)、接着力、乾く際の刺激性、仕上がり具合、アイリストの技術力に応じた専用グルーを選ぶことです。
最近では、カラーのエクステを始め豊富な商品数があるため、どれを選べば良いか悩む方も多いと思いますが、ポイントを抑えれば、可能性や自分の選ぶべきグルーが明確になるはずです。当店のグルーは、プロ用の為、セルフマツエクには、使用しないで下さい。オルロでは、5,000円以上(税抜)のご購入で、全国送料無料となっておりますので、この記事を参考にあなたにとってベストなグルーを見つけてください。
(クーポン番号:blog20)
ショッピングカートからご購入の手続きに進んでいただき、買い物かごに入っている商品の下にあるクーポンの欄に上記のコードを入力して頂きますと、20%OFFの価格が適用されます。以下のネットショップですぐに注文することができます。